アーティストのオノ・ヨーコといえば、誰もが頭に思い浮かべるのが「今はなきジョン・レノンの元パートナー」であることでしょう。 オノ・ヨーコには美術作家・音楽家・平和活動家という肩書きがあるものの、実際にどんな作品を作っているアーティストである…
- Stories
- 2020年3月19日
アーティストのオノ・ヨーコといえば、誰もが頭に思い浮かべるのが「今はなきジョン・レノンの元パートナー」であることでしょう。 オノ・ヨーコには美術作家・音楽家・平和活動家という肩書きがあるものの、実際にどんな作品を作っているアーティストである…
岡崎乾二郎は美術作家であり、また浅田彰とともにこれまでの日本の現代アートをアカデミーの立場から編集してきた批評家でもあります。 金沢21世紀美術館、直島のベネッセハウスミュージアムなど日本全国の美術館やギャラリーのほか、世界各国で展覧会を行…
日本人が熱狂する芸術といえば、フランス印象派の絵画作品です。美術館で印象派展が開催されれば、休日は美術館が混雑し身動きが取れないほど。 ただ、鑑賞するときには「印象派とは何か」、その歴史的な成り立ちや技法などを気にかけず、なんとなく好きでみ…
西野達(nishino tatzu)という日本を代表する現代アーティストをご存知でしょうか。 「内と外の転換」をテーマに主に公共空間を舞台に大型インスタレーション展示を行なっている人気アーティスト。 インスタレーションとはギャラリーや展覧会…
高知県在住の正木秀明さんはアートをWebでいち早く販売を始め、多くのファンを持つアーティスト。 今回はこの正木秀明さんの世界観に迫っていきます。 正木秀明という名前のアーティスト この投稿をInstagramで見る Hideaki Masa…
日本の現代美術家・ヤノベケンジは、宇宙服や防護服を着た巨大な子供のフィギュアで知られるアーティスト。 ヤノベケンジは幼少期より感じていた「未来の廃墟」像と重なる、ディストピア的な未来に近づきつつある実際の日本や世界の状況を、昭和のおもちゃの…
日本を代表する現代画家、奈良美智。その作品の人気は国内にとどまらず、海外の愛好家やコレクターも多く存在し、美術館や画廊で開催される個展はつねに大盛況を博します。 奈良美智の作品のなかでも最も知られ、また人気なのが女の子をモデルにした絵画。そ…
2019年下旬、六本木森アーツセンターギャラリーにて開催された『Jean-Michel Basquiat バスキア展 MADE IN JAPAN』では、バスキアが日本にインスピレーションを受けた作品を中心に約130点もの絵画やドローイング、…
2000年以降に生まれた21世紀を生きる、日本の若手写真家達10人をご紹介。 今後の日本の写真界を担っていくであろう、強烈な個性を持つ若手の天才達を集めました。 若手写真家達のインスタグラムも一緒にまとめましたので、フレッシュな若手写真家の…
舟越桂は、日本を代表する彫刻家。その作品には父親である彫刻家、舟越保武の作品の面影を持ちつつ、現代の造形感覚により手がけられ、遠くを見つめるように佇む彫刻は神秘的、日本人をはじめとして人気を誇っています。 今回、舟越桂の経歴や作品紹介、また…